肩や首、デコルテは美肌作りには最も重要なパーツです
私の肌ってどんな肌? | ホワイトカメリア (whitecamellia.org)
▶鎖骨の窪みに親指を抜かした4本の指をひっかけるようにして押して見て下さい。硬かったり、痛かったりしますか?
▶首や肩のコリはありますか?
▶わきの下をギュッと掴むと硬かったり痛かったりしますか?
▶耳をもんだり掴んだりすると痛くないですか?
血の巡りとリンパの流れが良いと、健康な肌が育ち美肌を作ります
顔周辺の血液やリンパの巡りはとても大切です。特に鎖骨周りのリンパ節は全身から回収した老廃物の出口となり、ここが硬いと詰まってしまいます。
老廃物が詰まるとフェイシャルラインがぼやけてきたり、吹き出物が出来たりします。脂肪も付きやすくなり放っておくと二重あごになってしまう事もあります。首にタルミが出てシワになってしまっては大変ですね。
血流が悪くなると肌は血液から上手に栄養を摂取出来なくなるので、栄養不足になりハリが失われ老化を早めます。
耳の前と後ろ、そして首の胸鎖乳突筋付近にはリンパが密集しています。首にコリがあると顔周りのリンパの流れを滞らせます。また、脇にも腋窩リンパ節がありますが、運動不足やパソコン作業が多くなると硬くなりやすいです。デコルテからの老廃物が上手く腋窩リンパ節に流れる事で肩や首のコリも改善しやすくなるので柔らかくしておきたいですね。
『肌が綺麗になりたい』
若々しく綺麗な肌になりたいと思われるなら、こんなメカニズムを知る事も大切ですね。美肌つくりは奥が深いのです。
では、どうしたら良いのでしょう?
自分で出来るホームケア♪
- 深呼吸をする→副交感神経が優位に立ちリンパの流れや循環が良くなる
- 首のストレッチ→無理せず首の重みを利用してゆっくり伸ばし筋肉を緩める
- 両腕を大きく回す→肩甲骨をほぐし、腋窩リンパ節の流れを良くする
- ビタミンEや青魚などを食べる→血流を良くする
ホームケアは無理せずに簡単な事から取り入れることで長続きします。何処でも出来ることを何かと紐付けると忘れずに出来ますよ。
就寝前に深呼吸するとか、信号で止まったら首のストレッチをしてみるとかですね。トイレに行ったら腕回しと言うのも良いかも知れないですね。
『美は一日にしてならず』です。頑張りましょう。
リンパは血液と違いゆっくりとしたスピードで流れています。リンパマッサージが効果的ですが、圧の加減や流れに沿ったマッサージでないと効果が出にくいです。毛細血管は体中にはりめぐらされており切れやすいので、クリームやオイルをつけて手で優しくゆっくりと行いましょう。
リンパマッサージの仕方やポイントは今後お伝えしていきますのでお待ちくださいね。
